naoki11o
naoki11o

naoki11o

これはなに

  • ㈱LayerX / ㈱銭湯ぐらし に所属するn_11oの個人サイトです
  • 2021.8~ noteから移管しました

Profile

  • 1990年生まれ。新潟出身
  • @LayerXcom@sentogurashi にいます🙂 ずっとサブスク畑のキャリアです

SNS

Post

  • 自分のキャリアの多くを占めるB2B SaaSのマーケティングに関する記事や、自身の経営する企業で運営しているサブスク型D2C(リピート通販)に関する記事などを不定期で投稿します

B2B SaaS🚀

🌾
市場がないBtoBスタートアップのマーケティング手法(※取材記事)
🐃
SaaSビジネスのプロフェッショナルサービスことはじめ
🐂
SaaSビジネスのプロフェッショナルサービスことはじめ 反省編
🏟️
B2B SaaS企業のカンファレンス主催ことはじめ
B2B SaaS企業のLinkedin広告ことはじめ
B2B SaaS企業のLinkedin広告ことはじめ
🕋
B2B SaaS企業の 展示会アライアンス施策メモ
B2BサイトのGA4移行ことはじめ(イベント設計中心)
B2BサイトのGA4移行ことはじめ(イベント設計中心)

HubSpot

🍊
B2BマーケのHubSpot活用ことはじめ(&ニッチなTips)
広告媒体のデータとHubSpot上のデータ突合メモ
広告媒体のデータとHubSpot上のデータ突合メモ
HubSpotで広告の間接効果を見るメモ
HubSpotで広告の間接効果を見るメモ

Job Change

株式会社LayerXに転職しました
株式会社LayerXに転職しました
🧗
転職直後の新入りが考える「徳」の積み方
🐦
転職から約半年、雇って良かったやつになれているのか?🤔 (セルフKPT)
🐌
権限移譲における6つのアンチパターン

D2C Subscription🛒

🦚
サブスクD2Cのユーザーインタビューことはじめ(※PMFフェーズ)
🦉
サブスクD2CのCS(カスタマーサポート/カスタマーサクセス)ことはじめ

App Marketing📱

📣
IDFAの取れない時代の新規ユーザー獲得・休眠復帰施策について考える
🎙️
アプリマーケのPodcast始めて良かったこと,発信側にまわってみての所感

Other 🐾

🌻
チームの振り返りフレームワーク「Retro」の導入と実践
非エンジニアのSQL学習ことはじめ
非エンジニアのSQL学習ことはじめ

記事一覧

  • 新着順で並んでおります

📒
記事一覧

B2BサイトのGA4移行ことはじめ(イベント設計中心)
B2BSaaSB2B Marketing
HubSpotで広告の間接効果を見るメモ
B2BSaaS
広告媒体のデータとHubSpot上のデータ突合メモ
B2BSaaS
🍊
B2BマーケのHubSpot活用ことはじめ(&ニッチなTips)
B2BSaaS
🐌
権限移譲における6つのアンチパターン
Management
🐦
転職から約半年、雇って良かったやつになれているのか?🤔 (セルフKPT)
Job ChangeLayerX
🧗
転職直後の新入りが考える「徳」の積み方
Job ChangeLayerX
非エンジニアのSQL学習ことはじめ
SQL
株式会社LayerXに転職しました
Job ChangeLayerX
🦉
サブスクD2CのCS(カスタマーサポート/カスタマーサクセス)ことはじめ
D2C
🦚
サブスクD2Cのユーザーインタビューことはじめ(※PMFフェーズ)
D2C
🎙️
アプリマーケのPodcast始めて良かったこと,発信側にまわってみての所感
App Marketing
🐂
SaaSビジネスのプロフェッショナルサービスことはじめ 反省編
B2BSaaS
🌾
市場がないBtoBスタートアップのマーケティング手法(※取材記事)
B2BSaaS
📣
IDFAの取れない時代の新規ユーザー獲得・休眠復帰施策について考える
App Marketing
🏟️
B2B SaaS企業のカンファレンス主催ことはじめ
B2BSaaS
B2B SaaS企業のLinkedin広告ことはじめ
B2BSaaS
🐃
SaaSビジネスのプロフェッショナルサービスことはじめ
B2BSaaS
🕋
B2B SaaS企業の 展示会アライアンス施策メモ
B2BSaaS
🌻
チームの振り返りフレームワーク「Retro」の導入と実践
B2BSaaS

お問い合わせ